さぎのみや.netからのご案内    

地域のできごと

中野区立明和中学校の移転


「中野区立明和中学校」は、2025年(令和7年)4月に中野区立若宮小学校跡地(若宮3-53-16)に移転しました。
明和中学校は、2021年(令和3年)4月に、第四中学校と第八中学校の統合新校として第四中学校位置で開校しました。
この度建設中だった新校舎が竣工し移転となりました。
生徒数は、I組(特別支援学級)を含め4月現在565名です。

校舎
木材がふんだんに使われ、自然光が多く取り入れられた明るく落ち着いた校舎となっています。
  1. 正門
  2. 校庭 上履きのない一足制で校庭は人工芝です。校舎・体育館からそのまま校庭に出られるようになっています。
  3. 武道場 選挙の時は地域の投票所として活用される予定だそうです。
  4. 普通教室 横長で、ホワイトボード・電子黒板が設置されます。
  5. プール 消防水利や災害時の生活用水を確保するため屋上に設置されています。
  6. 学校図書館・メディアセンター

1.正門

2.校庭

3.武道場

4.普通教室

5.プール

6.学校図書館・メディアセンター

避難所
明和中学校が避難所となるのは、白鷺・若宮・大和町地域の方です。
詳細は こちら(中野区のサイト)をご覧ください。

HOME